1986年5月に発売になったばかりの車を買ったので、市販のパーツなどは当然ありませんでした。それからこつこつと.....
.........など行っていました。 故障修理箇所 約50000km走行後にタイミングベルト切れ、交換 フルブーストでクラッチが滑るため、純正対策品にクレーム交換(6万キロ走行後(^^;;)) フロントスポイラー補修暦多数、交換も一回。 リコール修理二回(ステアリングボルト、燃料系のパーツ) ラジエターコア腐食の為水漏れ>交換。 など、やりました。これで約6年間&10万km元気に走ってくれました。その間オイル交換は2000kmに一回行いましたが燃費は非常に良く、街乗りで10〜12km/l、高速道路で12〜15km/lも走ってくれました。素晴らしい! PHOTO
.........など行っていました。
など、やりました。これで約6年間&10万km元気に走ってくれました。その間オイル交換は2000kmに一回行いましたが燃費は非常に良く、街乗りで10〜12km/l、高速道路で12〜15km/lも走ってくれました。素晴らしい!